三度の飯より趣味積豊

三度の飯より趣味積豊

LOONA(K-POP)を扱うブログ

新時代の映画: LOONAはK-POPの物語の歴史を変えた

VULTUREHOUNDの記事の日本語訳。 loonaverseとは?どんな魅力があるのか紹介。

LOONA-9月29日放送 RUN wav まとめ

9月16日にあったRUN.wavの収録でしたが、その模様が9月29日に放送されました。 それのパフォーマンスを主としたまとめです↓ 2月29日 追記: ここで貼ったツイートのほとんどの元の動画が削除されました。 代わりの動画を見つけるのは難しいので、このままにし…

カムバするのも時間の問題か?

ここ最近、ちょっと思ったことがあったのでそれをさらっと書いただけの記事です。 今回は以下の記事を踏まえた上で書いてます。 記事が増えるごとに過去記事からの引用も非常に多くなってますが、ついてきてください(汗 B#RN 展望 - 三度の飯より趣味積豊 LO…

LOONA-schedule 9月編

LOONAのスケジュールまとめ 9月編!

B#RN 展望

もしloonaverseでの"死"は現実における死と違う意味を持っていたら.....LOONAの世界を紐解きつつBURNではどう展開されるのか?一緒に探っていきましょう。

LOONA - オリビアへ,ジンソル,ビビの繋がり②

前回のオリビアへとジンソルの繋がり①はこちらから↓ LOONA〜オリビアへとジンソルの繋がり〜① - 三度の飯より趣味積豊 loonaverse における"悪者"は一体誰なのかというトピックは考察orbitの間でしばしば扱われます。 オリビアへが悪者であると見なされるこ…

LOONA-schedule 8月編

LOONAのスケジュールまとめ 8月編!

LOONA-schedule 7月編

LOONAのスケジュールまとめ 7月編!

LOONA - One&Only 考察

One&Only を考察してほしい!とのリクエストが入ったので、考察を展開していきたいと思います! これを機に、3つのユニットの中でも特に難解と思っているyyxyの、他のソロや love4eva なども考察できるといいですね。 これは個人的考察ですので事実を問うも…

LOOΠΔ the Ballad 展望

みなさん、お久しぶりです。 久しぶりすぎて、どうやって考察記事を書いていたか忘れている次第です(笑) 今回は、XX活動後の展望②で書いた通りLOOΠΔ the Ballad のティーザーが6月1日に出ましたので、それの考察を展開していきたいと思います。 (タイトルの …

初心者のためのLOONA② 数字編

↓前回 初心者のためのLOONA① 色の成り立ち編 - 三度の飯より趣味積豊 LOONAのメンバーは色や動物、あるメンバーは果物なども象徴していますが、数字も象徴しているということを忘れてはなりません。 ヒジンは1,ヒョンジンは2,ハスルは3...とオリビアへの12ま…

なぜ LOONA を書こうと思ったか

今回は考察記事ではありません。 元々この記事はお蔵入りの予定だったんですが、Butterfly考察②についたコメントに大変感銘を受けましたので、投稿することにしました。 (はてなIDを持っていない方だったので、返信できないため) この場を借りて、お礼を言い…

LOONA - XX活動後の展望②

Butterfly考察②はこちら↓ LOONA - Butterfly考察② - 三度の飯より趣味積豊 前回、XX活動後の展望①はこちら↓ LOONA - XX活動後の展望① - 三度の飯より趣味積豊 前回の①を書いて数日経ってのことです。 衝撃の事実を思い出しました。 というよりほぼ忘れており…

LOONA - Butterfly考察②

↓オリビアへとジンソルの繋がり①はこちら LOONA〜オリビアへとジンソルの繋がり〜① - 三度の飯より趣味積豊 ↓前回、Butterfly考察①はこちら LOONA - Butterfly考察① - 三度の飯より趣味積豊 まず、XIVX考察で気になる点として挙げたこちら butterfly ではこ…

LOONA - Butterfly考察①

今回は、butterflyMV に登場する外国人の方々がいったいどのメンバーを象徴しているのか説明した記事です。 とても自信があるとは言えないので、需要があるのか...?とも思いましたが、今後の考察にも関わってきますので書かせていただきました。 よって、駄…

LOONA〜オリビアへとジンソルの繋がり〜①

前にツイートしたんですが↓ ついにこれについて語る時が来ました。 オリビアへは太陽です。 これまでの記事でもいくつか言及はしてきましたが、今回はオリビアとジンソルの繋がりをより掘り下げた記事です。 今後出すbutterfly考察に"大きく"関わってきます…

LOONA - XX活動後の展望①

前回の XIVX 考察はこちらから↓ LOONA - XIVX考察 - 三度の飯より趣味積豊 これは私がBBC側の人間だったらどう loonaverse を構築するか、という点からの展望です。 この記事は、XXの活動が始まっていないにもかかわらず、その後の活動を予想/予言しようとい…

LOONA - XIVX考察

前回のXIIIX考察はこちらから↓ LOONA - XIIIX考察 - 三度の飯より趣味積豊 これは、海外orbitの方の考察と個人的意見を総体的にまとめたものですので、事実を問うものではありません。 まず、みなさんに謝りたいのが、前回で展開した推察が無様に外れたこと…

LOONA - XIIIX考察

前回のXIIX考察 前編はこちらから LOONA - XIIX考察 前編 - 三度の飯より趣味積豊 後編はこちらから LOONA - XIIX考察 後編 - 三度の飯より趣味積豊 これは、海外orbitの方の考察と個人的意見を総体的にまとめたものですので、事実を問うものではありません…

LOONA - XIIX考察 後編

前編はこちらから↓ LOONA - XIIX考察 前編 - 三度の飯より趣味積豊 [X11X] - バタフライ・エフェクト そして、その次にX11Xが公開されました。 元々はMVが公開されてから考察をしようと思っていたのですが、X11Xでの手掛かりをたくさん見た結果、スレッドと…

LOONA - XIIX考察 前編

前回までの考察はこちらから 読んでいない方も、復習したい方もぜひ。 XIX①は↓ LOONA - X1X考察① - 三度の飯より趣味積豊 XIX②は↓ LOONA - X1X考察② 派生編 - 三度の飯より趣味積豊 今回は casker さんとのコラボ企画(大げさ) 和訳の許可をいただいた、とい…

LOONA - X1X考察② 派生編

前回はこちら LOONA - X1X考察① - 三度の飯より趣味積豊 私たちが思っている以上に、LOONAの物語は暗くて惨くて恐ろしいものです。 X1Xについての考察②派生編と題しまして 今回扱うテーマはズバリ ハスル です。 ハスルが主役です。 ↓この記事を読むにあたっ…

初心者のためのLOONA① 色の成り立ち編

LOONAについて知っている人も知らない人も、より深く知るために、知る第一歩にするために、ぜひ読んでいただければなと思います。 初心者の方は、メンバーのプロフィール、MV等を見た上で読んでいただくと、よりわかりやすくなると思うので、そちらをオスス…

LOONA - The Carol にまさかの出来事が

さっそくですが現在、海外のOrbitを中心に激震が走っているものがありまして...それがこちら www.youtube.com 皆さん、ご存知のThe Carolですが、 https://mobile.twitter.com/12lesbians/status/1080514357786750976 こちらのスレッドに書いてあります、ハ…

LOONA - X1X考察①

新年早々ブロックベリーはいきなりカムバックらしきティーザーを公開し、Orbitに強烈な不意打ちを食らわしたわけですが、今回はそれについて考察しようと思います。 まずタイトルとなっているX1Xについてはたくさんの見解が存在しているわけですが、そのうち…

TOP 30 K-POP SONGS 2018 後編

#10 GOT7 – Lullaby 奇遇にも?続いてはJYPの顔(男性版)GOT7がランクイン。個人的にもデビュー当時から注目しており、かなり贔屓目で見ていたのだが、近年に至るまではなかなか好結果に恵まれずにいた。その中で彼らの後押しに一役買ったのがこのLullaby。…

TOP 30 K-POP SONGS 2018 中編

#19 THE BOYZ – No Air 去年12月にデビューし、着実に成功を収めているTHE BOYZ。その楽曲とパフォーマンス力の高さは次世代のエース候補といってもいい。デビュー後からアルバムもチャートで好成績を収め、また、様々な賞を獲得するなど実力の高さは折り紙…

TOP 30 K-POP SONGS 2018 前編

TOP 30 K-POP SONGS 2018 前編 今年は例年以上に豊作の年だった。若手から大御所まで文字通り幅広く活躍し、記憶にも記録にも残る一年であり、ますます今後のK-POPの飛躍が期待される。BTSはUSビルボードアルバム部門で一位を獲得し歴史を作り、男性グループ…

はじめまして

ある尊敬する作曲家さんが言いました。「自分が心の底からいいと思ったものは他人からも好かれる」と。また違う作家さんも主観9割客観1割でいいんだと言っておりました。そこで、私はそれを都合よく解釈し、自分のためだけに書くブログを開設しました。そこ…